日 | 時 |
第1室(4F) | 第2室(4F) | 第3室(4F) |
18日(水) |
9:30(第2・3室は9:45)-10:45 | セッション11 視覚ディスプレイ(装着型) 座長:柳田康幸(ATR)
- 前庭反射機能をそなえた時間遅れの補償のためのReflex HMD -2次的歪みの補正-
木島竜吾, 石田謙次 - 前庭反射機能をそなえた時間遅れの補償のためのReflex HMD -VertexShaderによる歪み補正-
石田謙次, 木島竜吾 - 高視野角映像提示機能付き軽量型眼球運動計測機器の開発
村上宗司, 福島省吾, 田舎片悟, 澤井章人, 福永秀雄, 筒井久之 - 前庭反射機能をそなえた時間遅れの補償のためのReflex HMD -小型ハードウェアの実装-
加納浩行, 竹内研太, 木島竜吾 - 頭部搭載型プロジェクタの研究(第5報)-実時間画像補正-
稲見昌彦, 関口大陸, 川上直樹, 舘ワ
| セッション21 芸術 座長:森山朋絵(東京都写真美術館)
| セッション31 知覚心理1 座長:小池康晴(東工大)
- 3次元仮想環境を用いたドライビングシミュレータによるドライバの恐怖感の評価
松井良道, 早川聡一郎, 鈴木達也, 大熊繁, 土田縫夫 - VR環境での重さの知覚
金載烋, 洪性寛, 佐藤誠, 小池康晴 - ランドマークのない仮想迷路からの経路図作成
井上智之, 北島律之, 竹田仰 - 振動ピン刺激法における仮現運動特性に関する研究
土橋和生, 池井寧
|
11:00-12:15 | セッション12 視覚ディスプレイ(一般) 座長:木島竜吾(岐阜大)
- LCDの空間像を利用した裸眼立体ディスプレイ
掛谷英紀 - 多人数共有型立体表示装置IllusionHoleにおけるパラメータ誤差に関する検討
山本澄彦, 北村喜文, 岸野文郎 - 全周から観察可能な円筒形3次元ディスプレイ
圓道知博, 本田捷夫 - 高臨場感2ドームスクリーンシステムの開発研究
菅原信希, 神津薫, 佐藤一威, 趙林春, 後藤善信, 上村一弘, 劉奇志, 竹歳和久 - 空間像系映像装置シリーズ
石川洵
| セッション22 力覚ディスプレイ(デバイス) 座長:橋本渉(大阪工業大)
- マルチモーダルな没入型等身大仮想環境の提案
平井卓哉, 佐藤誠, 小池康晴, 長谷川晶一, 橋本直己 - 6自由度ワイヤ駆動型力覚ディスプレイ − 提示力に対する評価 −
井上雅晴, 長谷川晶一, 小池康晴, 佐藤誠 - パラレルワイヤ型力覚呈示装置において機構透明性を高めるための制御手法
森園哲也, 山田陽滋, 浅野且威, 梅谷陽二 - 多指遭遇型ハプティックデバイスの設計
横小路泰義, 村守宣彦, 吉川恒夫 - 対向型多指触覚インターフェイスによる手の位置・姿勢追従制御
川崎 晴久
| セッション32 知覚心理2 座長:大須賀美恵子(大阪工大)
- バーチャルリアリティ空間での光景認識における視点移動の効果
吉野知也, 北崎充晃 - 運動音の出現/消失位置の定位に及ぼす動的光刺激の影響
金子守, 北島律之, 竹田仰 - 電子メディアによる超高密度空気振動が音響の受容行動に及ぼす影響
八木玲子, 仁科エミ, 河合徳枝, 中村聡, 森本雅子, 本田学, 前川督雄, 中村敏枝, 大橋力 - 焦点距離と輻湊角度を自動的に一致させる3Dレンズにより撮影した立体ビデオ映像が人体に与える影響
堅田秀生, 恩田能成, 鈴木康夫 - 潜在学習を利用した映像・音声の伝送遅延の心理的影響の測定[ abst pdf ]
大西仁, 平賀健, 望月要, 結城皖曠
|
13:30-15:00 | セッション13 複合現実感1 座長:竹村治雄(阪大)
- 光源推定可能な立体マーカを用いたMR空間の構築
石川悠, 南広一, 井村誠孝, 安室喜弘, 眞鍋佳嗣, 千原國宏 - ボトムアップ・トップダウン統合アプローチとアピアランス自動登録によるマーカを用いない3次元物体追跡手法
大隈隆史, 蔵田武志, 坂上勝彦 - 拡張現実感提示を用いた車いすのナビゲーションシステム[ pdf ]
鈴木征一郎 - 影の表現を通じたインタラクティブ拡張現実空間
加藤寛, 筧康明, 牛田啓太, 苗村健, 原島博 - 移動体ナビゲーションのためのシースルー型ディスプレイ上での画像の重ね合わせ
横小路泰義, 中津留智泰, 衛藤大亮, 吉川恒夫 - DMD素子を用いた光学シースルー型複合現実感ディスプレイ
内田貴之, 佐藤宏介, 井口征士
| セッション23 教育・訓練1 座長:原田哲也(東京理科大)
- ゴルフスイングのイメージトレーニングへのVRMLの応用
岡本敦, 池上康男, 島岡清, 桜井伸二, 安田孝美 - 伝統工芸技能の効果的な伝承とその3次元可視化の研究
林部敬吉, 宮坂陽介 - 没入型バーチャルリアリティシステムTEELeXにおける惑星運動教育用コンテンツの開発
杉本裕二, 浅井紀久夫, 大澤範高, 鈴木一史, 鮫島正大 - 危険物輸送のためのVR訓練システムの検討
渡部直人, 細谷守 - 掘削機災害シミュレータの開発
深谷潔, 中村隆宏, 万年園子 - 幼児向け触覚エンタテイメントシステムの提案
白井暁彦, 長谷川晶一, 小池康晴, 佐藤誠
| セッション33 触覚ディスプレイ1 座長:池井寧(都立科技大)
- 振動子アレイを用いたウェアラブル触覚インタフェース
田村隆幸, 岩田洋夫, 矢野博明 - 遠隔地ハンドからの触覚情報を人間の触覚神経系経由により提示するシステムの開発
下条誠, 小川博教, 牧野了太, 鈴木隆文, 並木明夫, 斎藤敬, 石川正俊, 満渕邦彦, 國本雅也 - 局所走査型電気電気刺激を用いた触覚提示に関する研究
高橋宏彰 - 触覚におけるオーグメンテッドリアリティの研究(第3報) -SmartSkin:電気触覚による皮膚感覚の実装-
梶本裕之, 稲見昌彦, 川上直樹, 舘瞕 - 生体力学モデルに基づく触覚ディスプレイの設計
本間健, 井野秀一, 荒井崇宏, 泉隆, 伊福部達 - 静電気力による摩擦力制御とフィルム移動子を用いた薄型皮膚感覚ディスプレイ
山本晃生, 石井利樹, 飛弾信崇, 樋口俊郎
|
15:15-17:00 | セッション14 変形と力覚 座長:佐野明人(名工大)
- ハプティックビジョンに基づく能動的触覚情報探索
田中弘美, 櫛濱斎廷 - 遠隔臨場感把持のための触覚センサとディスプレイ
佐野明人, 藤本英雄, 西恒介, 宮西英樹 - 仮想空間内での半透明物体に対する彫刻操作
水野慎士, 岡田稔, 鳥脇純一郎, 山本眞司 - 高速処理に適した仮想弾性物体モデルを用いた柔軟物体の実時間対話操作
鈴木茂樹, 宮崎慎也 - 手術シミュレータのための柔軟物モデリング
佐野明人, 藤本英雄, 竹内博良 - 実物体の実時間仮想化と仮想物体との干渉の実現に関する検討
香村和成, 舟橋健司, 岩堀祐之, 岩田彰 - 結び操作を含めた線状物体のマニピュレーション計画支援に関する研究
田中裕介, 若松栄史, 妻屋彰, 白瀬敬一, 荒井栄司 - 仮想レオロジー物体の変形シミュレーション
木村政文, 杉山勇太, 友國誠至, 平井慎一
| セッション24 センシングとその応用 座長:下条誠(電通大)
- 対話的仮想シアターのためのオーサリング環境
高沢潤, 星野准一 - 薄膜PZTを用いたマイクロ能動タッチセンサと音声支援
権貴龍, 新井史人, 福田敏男, 糸魚川貢一, 塚原靖典 - リモートメンテナンスのための劣化検知センサ付きインテリジェント軸受の開発[ abst ]
廣瀬伸吾, 碓井雄一, 是永敦, 間野大樹, オレグリアボフ, 森和男 - 人顔部全体の瞬時撮影・高精度計測装置の開発
本田 捷夫, 岡本桂一, 佐藤祐一, 金山 賢一郎 - レジストレーション手法の提案とその応用
中川雅人 - 灰色理論によるヒトの手の動き予測
久木元伸如 - 実物体による3次元形状モデルの検索
市田浩靖, 伊藤雄一, 北村喜文, 岸野文郎
| セッション34 マルチモーダル/移動・平衡感覚 座長:竹田仰(長崎総合大)
- 足踏式移動インタフェースWARPを用いた共有仮想空間歩行システムの開発
下地崇, 藤田欣也 - ボールアレイトレッドミルによる搬送機能の検討
堀田智之, 金子雅人, 加賀屋慎吾, 伊藤稔 - 頭部揺動を用いた移動感覚の呈示
牧浦敏則, 岩田洋夫, 矢野博明 - 遠隔手術システムにおける触力覚情報の聴覚呈示(第3報)
大倉典子, 満渕邦彦 - VR空間における作業変更指示のための感覚情報提示の検討[ pdf ]
赤羽歩, 原田哲也 - AudioHapticsにおける音源の大きさに関する研究
伊川宏美, 岩田洋夫, 矢野博明 - 嗅覚的臨場感の伝達に関する研究
崎川修一郎, 谷川智洋, 広田光一, 廣瀬通孝
|
19日(木) |
9:10(第3室は9:25)-10:40 | セッション15 パラサイトヒューマン 座長:佐藤宏介(阪大)
- 行動インタフェイスとしてのウェアラブルロボティクス -パラサイトヒューマンの研究第11報-
前田太郎, 安藤英由樹, 杉本麻樹, 渡邊淳司, 岩本貴之, 三木健, 朝原佳昭 - 電気刺激を用いた運動誘導のためのウェアラブル装置 -パラサイトヒューマンの研究第12報-
杉本麻樹, 尾花和俊, 安藤英由樹, 前田太郎 - 行動予測のための眼球運動と手先位置を計測するウェアラブルデバイスの研究 -パラサイトヒューマンの研究第13報-
安藤英由樹, 杉本麻樹, 岩本貴之, 前田太郎 - 手形状を識別する行動計測のためのセンサに関する研究-パラサイトヒューマンの研究第14報-
三木健 - 電気刺激装置を用いた歩行誘導の研究 -パラサイトヒューマンの研究第15報-
朝原佳昭 - 動作予測システムとしてのウェアラブルロボット-パラサイトヒューマンの研究第16報-
岩本貴之
| セッション25 医療応用 座長:小山博史(京大)
- 心身の活性化を目的とした遊びリテーションシステム (第三報)[ ]
大須賀美恵子, 羽島 一夫, 平澤宏祐, 坂口貴司, 三輪祥太郎, 小林暢子, 塩野悟 - SPIDARを用いたリハビリテーション統合システム
酒巻宏, 清水則光, 柳下浩介, 武井照幸, 原田哲也 - GRAPE: 没入型環境を用いた房状物体の計量支援システム
井村誠孝, 鎌田久美, 黒田知宏, 大城理, 眞鍋佳嗣, 千原國宏 - NEDOプロジェクト身体機能リハビリ支援システム「上肢動作訓練支援システム」における力覚提示技術[ abst ]
小柳健一, 古荘純次, 笠潮, 井上昭夫, 今田裕介 - 複合現実感型 内視鏡下鼻内手術操作トレーニングシステム[ abst ]
山下樹里, 山内康司, 持丸正明, 橋本亮一, 森川治, 福井幸男, 宇野廣, 横山和則 - 上肢運動機能・認知リハビリテーションを目的とした力覚提示装置の開発
寺田尚史, 高橋良至, 井上薫, 笹田哲, 伊藤祐子, 米田隆志
| セッション35 力覚ディスプレイ(アルゴリズム) 座長:吉川恒夫(京大)
- 拘束表現のための視力覚ディスプレーの開発
恒川和巳, 水口裕基, 木島竜吾 - 人間の動作を利用したジャイロ効果による動作教示[ abst ]
吉江将之, 矢野博明, 岩田洋夫 - パッシブ型力覚提示システムを用いた物体のなぞりに関する研究[ abst ]
小柳健一, 古荘純次 - マスタースレーブ型ロボット手術を支援する力覚ナビゲーションインターフェースの開発
今西勁峰, 中尾恵, 黒田知宏, 小山博史 - 仮想切断と実切断の比較
荻原光太郎, 曽根順治, 久米祐一郎
|
10:50-12:05 | セッション16 知覚心理3 座長:仁科エミ(メディア教育開発センター)
| セッション26 VRコンテスト 座長:稲見昌彦(東大)
| セッション36 力覚ディスプレイ(アルゴリズム) 座長:矢野博明(筑波大)
|
13:50-15:20 | セッション17 ウェアラブルコンピュータ1 座長:廣瀬通孝(東大)
- Palm型インタフェースの提案
木島竜吾, 中山裕生, 近藤大祐 - 虚像系VGAディスプレイ搭載多機能携帯電話[ abst pdf ]
寺崎肇 - プロジェクタを搭載するウェアラブル複合現実感システム
狩塚俊和, 佐藤宏介, 井口征士 - ウェアラブルコンピュータのためのビデオトラッキング用コード化マーカについての検討
河野武, 伴好弘, 上原邦昭 - ウェアラブルシステムのための赤外線識別子を用いたユーザ位置検出
前田真希, 小川剛史, 町田貴史, 竹村治雄 - ウェアラブルPCのための画像マーカを用いた屋内位置検出
羽原寿和, 町田貴史, 小川剛史, 竹村治雄
| セッション27 作業支援とインタフェース 座長:北村喜文(阪大)
- TranScope:広大な仮想環境における遠方の物体とのインタラクション手法の実装と考察[ abst pdf ]
吉田俊介, 望月研二, 相澤清晴, 齊藤隆弘 - VR空間内でのオブジェクト操作に適した入力インタフェースの開発
持吉祐弥, 大倉典子 - 多視点からのロボットアーム操作状況確認のためのカメラの死角領域推定方法
草野宗久, 田中和明, 安部憲広, 瀧寛和 - 2眼式立体表示を用いた3次元仮想環境下における作業特性
金丸剛大, 小豆澤政史, 田村早苗, 古賀小百合, 畑田豊彦, 久米祐一郎, 曽根順治, 石川和夫, 浅野武夫, 赤塚祐一郎, 柴崎隆男
| セッション37 物理法則モデリング 座長:山下樹里(産総研)
- ペナルティー法を用いた剛体運動シミュレータの開発
藤井伸旭, 長谷川晶一, 橋本直己, 小池康晴, 佐藤誠 - パチンコ法:対称的なアプローチを用いた実時間衝突判定
VLACKKevin - 分散処理による3次元VR有限要素解析システムの基礎的研究
村瀬晃平, 奥本泰久 - 真空内での布の挙動の比較による布シミュレーションの精度検証
田川和義, 林宏卓, 木島竜吾, 小鹿丈夫 - Borland C++ Builderを用いたVRアプリケーション開発環境の構築
田上信一郎, 長谷川晶一, 橋本直己, 小池康晴, 佐藤誠
|
15:30-17:00 | セッション18 グラフィクスレンダリング1 座長:苗村健(東大)
- VRにおける自然な操作性を目標とした自由形状モデリングの研究
森久視 - 形状認識特性を考慮した詳細構造を持つVRオブジェクトの高現実感モデリング法
若月大輔, 石井郁夫, 高橋章, 今井博英 - 実写画像を用いた対話的な照明シミュレーション
福冨弘敦, 町田貴史, 横矢直和 - 生長シミュレーションによる仮想樹木モデルのインタラクティブな生成
蓮池祥一, 大西克彦, 北村喜文, 岸野文郎 - 多重スケール環境マップを用いた荒さの異なる材質を表現可能な実時間レンダリング手法
奥村文洋, 町田貴史, 横矢直和 - 多焦点画像を用いたIBRによる仮想視点・任意焦点画像の生成
久保田彰, 相澤清晴
| セッション28 教育・訓練2 座長:石井雅博(富山大)
| セッション38 テレイグジスタンス 座長:岸野文郎(阪大)
- ウェアラブルロボットを用いたテレイグジスタンスシステム
妻木勇一, 葛西昭治, 藤田雄太郎 - 視線提示能力を指標としたコミュニケーション・ツール評価方法の検討
今井朝子, 関口大陸, 稲見昌彦, 川上直樹, 舘ワ - RobotPHONEの開発 (第2報) -Virtual RobotPHONEの実装-
関口大陸, 稲見昌彦, 川上直樹, 舘ワ - 没入型フルカラー動画裸眼立体ディスプレイ TWISTER III の設計と試作 (第6報)[ abst pdf video ]
田中健司 - バーチャルスクリーンを用いた実時間実環境テレイグジスタンスシステム(第3報)-マルチスクリーンシステムの構築
CHERIEFNadji, 中川高志, 財津義貴, 関口大陸, 稲見昌彦, 川上直樹, 舘ワ
|
20日(金) |
9:10(第3室は9:25)-10:55 | セッション19 複合現実感2 座長:山本裕之(キヤノン)
- 異種VRシステムの統合によるスケーラブルVRに関する研究
谷川智洋, 吉田和弘, 安藤真, 王燕康, 葛岡英明, 廣瀬通孝 - フラクタル符号化による仮想視点画の像生成
沈黎, 町田貴史, 竹村治雄 - 視野一致型情報呈示システムの開発
浅野武夫 - 複合現実感を用いた机上コラボレーションシステムの開発
宮津章好, 伴好弘, 上原邦昭 - 複合現実感によるビデオ監視
川崎直之 - 人物軌跡を利用した空間演出インタラクティブシステムi-trace
筧康明, 加藤寛, 牛田啓太, 苗村健, 原島博 - ビデオシースルーHMDを用いた複合現実感ゲーム刺激による人体影響の評価
恩田能成, 堅田秀生, 鈴木康夫
| セッション29 触覚ディスプレイ2 座長:井野秀一(北大)
- なぞり感を同時に提示する触覚提示デバイスのための知覚特性の測定
知念武士, 高橋秀智 - 触覚のテレイグジスタンスシステムに関する研究
神山和人, 梶本裕之, 稲見昌彦, 川上直樹, 舘ワ - 能動触を考慮した装着型ICPF触感ディスプレイの研究
昆陽雅司, 赤澤和伸, 田所諭, 高森年 - 接線方向刺激を用いた触覚ディスプレイ
毛利優之, 前野隆司 - 保持型力覚提示デバイスの研究
村元厚之 - 空気圧による力覚・触覚同時提示デバイスの検討(第2報)
久米祐一郎, 川田高弘, 曽根順治 - 指−対象接触状態を考慮した振動刺激生成に関する研究
石塚啓吾, 池井寧
| セッション39 視覚ディスプレイ(IPT) 座長:山田俊郎(通信・放送機構)
- ステレオ同期のためのPCクラスタの開発
宇野幸一, 木島竜吾 - ステレオ同期のためのPCクラスタの開発(2)
木島竜吾, 宇野幸一 - 双対レンダリングを用いた自由曲面ディスプレー
近藤大祐, 木島竜吾 - 足踏みによる没入型仮想環境のための移動インタフェースの開発
外山篤, 長谷川晶一, 橋本直己, 小池康晴, 佐藤誠, 岩下克 - 大型球面スクリーンを用いた没入型ディスプレイの開発
永見武司, 増田健, 大隈隆史, 植芝俊夫, 柴田滝也, 佐藤哲也, 友田洋, 定木紀之, 石本弘次 - 等身大視点と鳥瞰視点を組み合わせたインタラクテイブな都市空間評価システム
松本直樹, 長谷川晶一, 橋本直己, 小池康晴, 佐藤誠
|
11:05-12:20 | セッション1A グラフィクスレンダリング2 座長:横井茂樹(名大)
| セッション2A ネットワークと応用 座長:清川清(通総研)
- 多視点カメラによる3次元モデル生成とネットワーク伝送システム
栗田裕二, 國枝和雄 - ビデオアバタコミュニケーションサーバの開発
山田俊郎, 小木哲朗, 廣瀬通孝 - 透過型ビデオアバタを用いた双方向コミュニケーション支援
安田和隆, 杉田馨, 牛田啓太, 苗村健, 原島博 - 多視点映像から円筒座標系への投影による3次元形状生成
広瀬和彦, 廣瀬通孝, 広田光一, 小木哲朗
| セッション3A 力覚ディスプレイ(デバイス) 座長:川崎晴久(岐阜大)
- 触覚力覚提示システムTextureExplorerに関する研究
池井寧, 白鳥雅史, 堀江 宏像 - 二次元リニアモータによるバーチャルデスクトップ用の力覚提示装置の開発
野間春生, 柳田 康幸, 鉄谷信二 - 力触覚を用いた歩行者誘導システムに関する基礎研究
坂口正道, 鹿糠歌子, 齋藤靖二, 橋元晧, 島地重幸 - 力覚フィードバック装置を用いた内視鏡手術のシミュレータ構築
徳持大輔, 安部憲広, 田中和明
|
13:30-15:00 | セッション1B ウェアラブルコンピュータ2 座長:前田太郎(東大)
- peer to peer技術に基づくウェアラブル情報共有システムの開発
喜多正登, 伴好弘, 上原邦昭 - ウェアラブルのための音声指向インタフェースに関する研究
池井寧, 岸徹, 山崎仁志, 広田光一, 廣瀬通孝 - ユビキタス・バリアフリー実験空間における盲聾者ナビゲーションの研究
雨宮智浩, 小林一郎, 山下淳, 檜山敦, 広田光一, 廣瀬通孝 - ウェアラブルイメージングシステムによる体験映像の要約実験
澤畠康仁 - ウェアラブルコンピュータを用いた主観的視覚情報記録のための方式
上岡玲子, 広田光一, 廣瀬通孝
| セッション2B 可視化 座長:小木哲朗(通信・放送機構)
- SPIDARを用いた多次元情報のマルチモーダル提示 −色覚・聴覚情報の有効性−
志村敦, 桜井良行, 原田哲也 - 組込みソフトウエア開発向け仮想デバッグシステムに関する研究
潘毅 - 決定論的カオスの情報視覚化システム ― 多次元情報の効果的な提示 ―
藤田隆二郎, 池口徹, 原田哲也 - マルチモーダルインタフェースを利用した没入型プログラミングシステム: おうぎ[ abst pdf ]
大澤範高, 浅井紀久夫, 鈴木一史, 杉本裕二, 斎藤史彦 - 没入型多面ディスプレイを利用した遺伝子選択のための可視化
西村邦裕, 阿部浩二, 堤修一, 油谷浩幸, 広田光一, 廣瀬通孝
| セッション3B 知覚心理4 座長:北崎充晃(豊橋技科大)/佐藤隆夫(東大)
|