Web要旨

Wednesday, 14 September
9月14日(水)
 

口頭発表 11:00-12:20 触覚4

座長:石塚 裕己(大阪大学)

3B2-1
のりスプレーとコールドスプレーの混合物を用いた破裂感提示の比較
〇浜崎 拓海(電気通信大学 大学院情報学専攻)、金子 征太郎(電気通信大学 大学院情報学専攻)、宮上 昌大(電気通信大学 大学院情報学専攻)、梶本 裕之(電気通信大学 大学院情報学専攻)
口内にパチパチとした破裂感を与える炭酸水や飴は爽快感をもたらす.本感覚を触覚提示に応用することで新たな触感コンテンツを提供することが可能と考える.我々はのりスプレーとコールドスプレーを混ぜ合わせることで指腹に強力な破裂感を提示できることを発見している.しかし,未だ破裂感に関する定量的な評価は行われていない.本論文ではスプレーの噴出割合変化時の破裂感と既存の破裂感を与える物質との比較を実施する.
3B2-2
触覚ナビゲーションを可能にするバンド型ウェアラブル触覚デバイスの基礎検討
〇前田 智祐(豊田中央研究所、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、千嶋 広恵(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、鞠 玉蘭(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、堺 浩之(豊田中央研究所)、南澤 孝太(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)
歩行時におけるナビゲーションは,スマートフォンの普及に伴い身近なサービスになっている.触覚研究では,ウェアラブル触覚デバイスによる触覚刺激によるナビゲーションが数多く提案されているが,スタンドアローンで動作するデバイスは少ない.そこで本研究では,せん断刺激によって歩行の方向を提示するスタンドアローンなウェアラブル触覚デバイスを提案する.
3B2-3
上半身への触覚提示によるリズミカルな腕の動きを誘発するダンスサポートシステムの提案
〇小川 泰正(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、萩原 隆義(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、谷地 卓(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、松田 健人(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、花光 宣尚(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、川口 碧(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、脇坂 崇平(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)、南澤 孝太(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)
本研究はダンス初心者の身体動作習得を支援するシステムとして,上半身への触覚提示による腕の動作誘発を提案した. 触覚パターンを腕を動かす方向と対応するように地面に水平な方向と垂直な方向の二軸で定義し,触覚パターンの学習時間を減らすように工夫し体験会を実施した. 体験会では,体験者による触覚の感じ分けによって平均して70%が正しく動作誘発できたが,触覚の感じ分けそのものが難しいなどの課題が見つかった.
3B2-4
テコ機構を用いた放射力増幅に基づく超音波駆動のパッシブ触覚デバイス
〇森崎 汰雄(東京大学)、藤原 正浩(東京大学)、牧野 泰才(東京大学)、篠田 裕之(東京大学)
触覚提示は駆動誘導など様々な用途があり、より軽量で装着負担の低い触覚デバイスが求められる。本研究では、空中超音波で駆動するパッシブ触覚デバイスを開発する。超音波焦点から生じる音響放射力を単純なテコ機構で増幅することで、強力な触覚を指先に提示する。 このデバイスはパッシブなため軽量であり、複数台同時に使う場合でも複雑な配線は必要ない。実験では提示刺激の物理強度を評価する。
3B2-5
Generate foci field using NSGA2【オンライン発表】
〇黄 栄廑(東京大学)、陳 剣宇(東京大学)、鈴木 颯(東京大学)、藤原 正浩(東京大学)、牧野 泰才(東京大学)、篠田 裕之(東京大学)
In midair ultrasound 3D shape tactile rendering, some methods have been proposed to produce multiple-focus based on single-objective optimization. In this study, we utilize NSGA2, a multi-objective optimization method, considering the sum and variance of foci pressure for better rendering.