HOME > プログラム > 展示発表一覧

展示発表一覧

展示概要

  • 企業展示: 12件
  • 技術展示: 18件
  • 技術展示(大会参加者限定): 14件
  • オーガナイズドセッション展示: 3件

企業展示

C-01 日本バイナリー株式会社
C-02 WorldViz ・日本バイナリー
C-03 株式会社フォーラムエイト
C-04 丸紅情報システムズ株式会社
C-05 株式会社エルザジャパン
C-06 株式会社ソリッドレイ研究所
C-07 Vuzix Corporation
C-08 ソフトキューブ株式会社
C-09 株式会社 ビュープラス
C-10 株式会社クレアクト・インターナショナル
C-11 トビー・テクノロジー
C-12 Unity Technologies Japan

技術展示

TOB01 Pseudo-Embodiment:振動情報に基づく映像の 自己帰属感の拡張手法の提案
○花光 宣尚, 仲谷 正史, 南澤 孝太(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)
セッション: 力触覚-触覚ディスプレイ2(22A-5)
TOB02 装着可能な力覚提示デバイスの開発について
○永井 一樹(東京工業大学 精密工学研究所), 田上 想馬(東京工業大学), 赤羽 克仁, 佐藤 誠(東京工業大学 精密工学研究所)
セッション: 力触覚-力覚ディスプレイ(13A-2)
TOB03 ジャイロ効果による運動時の四肢の行動誘導
○宮原 寛和, 牧野 泰才, 篠田 裕之(東京大学)
セッション: 作業支援(33B-1)
TOB04 振動スピーカを用いた力覚提示手法の検討
○田辺 健, 矢野 博明, 岩田 洋夫(筑波大学)
セッション: 力触覚-触覚ディスプレイ1(21A-1)
TOB05 可動式タッチスクリーンを用いたマルチタッチ力覚提示
○高中 駿(筑波大学大学院), 矢野 博明, 岩田 洋夫(筑波大学)
セッション: 力触覚-力覚ディスプレイ(13A-4)
TOB06 魚のピチピチ感を再現するエンターテインメントシステムの開発
○佐野 浩也, 永惠 裕也, 臼田 啓佑, 大倉 典子(芝浦工業大学)
セッション: アート&エンタテイメント2(13D-2)
TOB07 触感ペイントシステムの提案
○田中 博和, 花光 宣尚, 南澤 孝太, 仲谷 正史(慶應義塾大学), 舘 暲(東京大学)
セッション: 力触覚-触覚ディスプレイ2(22A-1)
TOB08 触覚フィードバックによるインターネットを介した乾杯のテレプレゼンスの強化
羽田 久一(東京工科大学), 中野 亜希人(慶應義塾大学), ○石原 大資, 大崎 翔悟, 渡辺 喜彦(東京工科大学)
セッション: 拡張現実感・複合現実感-システム・応用(22B-3)
TOB09 運動錯覚を誘発するボール回しシステムの視覚と触覚の同期に関する研究
○坂口 正道, 馬場 健太郎(名古屋工業大学)
セッション: 力触覚-基礎(11A-3)
TOB10 触覚情報機能を付与したミラーセラピーシステムの開発
○木富 康介, 坂口 正道(名古屋工業大学), 堀場 充哉(名古屋市立大学病院), 和田 郁雄(名古屋市立大学)
セッション: マルチモーダル・クロスモーダル2(32A-3)
TOB11 初期皮膚温度変化に着目した温冷感呈示手法の検討
○佐藤 克成(奈良女子大学)
セッション: 力触覚-触覚ディスプレイ1(21A-2)
TOB12 ビデオシースルー型HMDを用いたAugmented Air Hockeyの提案
○知念 佑太, 栗原 恒弥, 野嶋 琢也(電気通信大学)
セッション: 拡張現実感・複合現実感-システム・応用(22B-5)
TOB14 仮想ロボットコンテストのフレームワークの開発と実証実験
○園田 基貴, 下田 昴平, 松村 耕平, Lopez-Gulliver Roberto, 野間 春生(立命館大学)
セッション: アート&エンタテイメント1(12D-2)
TOB15 拡張現実技術を用い景観シミュレーションと大規模施設のライトアップ設計支援
○枡田 雄太, 宇田 紀之(名古屋産業大学)
セッション: 拡張現実感・複合現実感-システム・応用(22B-2)
TOB16 ヘッドマウントディスプレイを用いた津波体験ドライビングシミュレーターの開発
○神保 貴彰, 北河 佑基, 幸村 衡, 四村 好紀, 板宮 朋基(愛知工科大学)
セッション: 教育・訓練(33D-1)
TOD01 前庭感覚・固有感覚提示による歩行感覚の生成に関する研究
○今尾 祥吾(首都大学東京大学院), 島袋 誠也(元首都大学東京 大学院), 加藤 隼輝(首都大学東京大学院), 櫻井 翔(東京大学・首都大学東京), 広田 光一(電気通信大学), 北崎 充晃(豊橋技術科学大学)
セッション: VRと超臨場感(13E-5)
TOD02 リアルタイム擬ホログラフィによる接触感を伴う対面コミュニケーション
○古山 佳和, 松林 篤, 新井 綾太, 長谷川 圭介, 牧野 泰才, 篠田 裕之(東京大学)
セッション: テレイマージョン・テレイグジスタンス(22C-4)
TOD03 Mid-air Plus: 透過制御可能な水平・垂直な空中像を表示する光学設計
○山本 紘暉, 梶田 創, 金 ハンヨウル, 小泉 直也, 苗村 健(東京大学)
セッション: 視覚-ディスプレイシステム1(12B-1)

技術展示(大会参加者限定)

TLB01 触覚フィードバックを有する自然な空中手書き入力インタフェース -触覚情報提示タイミングを決める文字入力状態判別特徴量-
○金 勝煥, 永野 光, 昆陽 雅司, 田所 諭(東北大学)
セッション: 3次元ユーザインタフェース(32B-4)
TLB02 生体電位計測に基づく筋刺激を用いた装着型運動覚共有デバイス
○西田 惇, 鈴木 健嗣(筑波大学)
セッション: 生体信号・BCI・BMI(32C-5)
TLB03 スカッチュ:SITAシステムを利用したスポーツゲームの開発
○柳 青, 正木 絢乃, 野嶋 琢也, 宮内 将斗(電気通信大学)
セッション: インタラクションデザイン(33C-2)
TLB04 自他視野時分割提示時の輝度反転による速度表象
○幡田 恵彦, 古川 正紘(大阪大学), 安藤 英由樹(大阪大工), 前田 太郎(大阪大学)
セッション: マルチモーダル・クロスモーダル1(31A-5)
TLB05 VRにおけるデバイス時刻同期手法の検討と試験実装
○山口 勝也, 木島 竜吾(岐阜大学)
セッション: 拡張現実感・複合現実感-システム・応用(22B-4)
TLB06 直交ミラーアレイを用いた光、熱、音によるマルチモーダル空中像
○久次米 亮介, 水科 晴樹, 陶山 史朗(徳島大学), 山本 裕紹(宇都宮大学)
セッション: マルチモーダル・クロスモーダル2(32A-4)
TLB07 直交鏡型再帰透過材を用いた虚像プロジェクタの観察輝度
○三宅 晃暉, 木島 竜吾(岐阜大学)
セッション: 視覚-ディスプレイシステム2(13B-4)
TLB08 布の湿り感に影響を及ぼす温冷感と布の性質の影響
○柴原 舞, 佐藤 克成(奈良女子大学)
セッション: 力触覚-基礎(11A-2)
TLB09 硬さの記録・再現デバイスの開発研究
○鈴木 佑典(愛知工科大学大学院), 永野 佳孝(愛知工科大学), 藤本 英雄(名古屋工業大学大学院)
セッション: 力触覚-力覚ディスプレイ(13A-6)
TLB10 テニスの打撃感を伝える触感提示手法の提案 ー第2報:スイング速度に応じた振動刺激の生成ー
○坂田 峻也, 永野 光, 昆陽 雅司, 田所 諭(東北大学)
セッション: 力触覚-触覚ディスプレイ2(22A-2)
TLB11 皮膚のせん断変形による肘関節の屈曲制御デバイス
○四方 紘太郎, 牧野 泰才, ○篠田 裕之(東京大学)
セッション: 力触覚-触覚ディスプレイ1(21A-5)
TLB12 携帯端末に装着可能なストリング型力覚提示装置に関する研究
○Ma Shuhan, 赤羽 克仁, 中本 高道, 佐藤 誠(東京工業大学)
セッション: 力触覚-力覚ディスプレイ(13A-3)
TLB13 装着型振動提示装置の提案
○山崎 勇祐, 長谷川 昌一(東京工業大学大学 大学院総合理工学研究科)
セッション: ウェアラブル・ユビキタス(11C-2)
TLB14 身体の物理的接触を拡張するウェアラブルデバイス: 接触検知高速化の検討
○蜂須 拓, 鈴木 健嗣(筑波大学)
セッション: ウェアラブル・ユビキタス(11C-3)

オーガナイズドセッション展示

OS01 舌への電気刺激を用いた味覚抑制効果
○櫻井 悟(大阪大学大学院 情報科学研究科), 青山 一真, 宮本 靖久, 古川 正紘, 前田 太郎, 安藤 英由樹(大阪大学大学院 情報科学研究科)
OS02 熱放射を利用した力覚ディスプレイ
○嵯峨 智(筑波大学)
OS03 変形可能な手モデルによる把持操作
○広田 光一(電気通信大学), 田川 和義(立命館大学)