HOME > プログラム

プログラム

最終版プログラム

9月17日(水)

時間 Room A
ES021
Room B
ES022
Room C
ES024
Room D
ES025
Room E
ES034
展示
08:45-9:15 受付、クローク(ES館1F エントランスホール) 設営
09:15-10:45 力触覚:基礎1
11A
マルチモーダル・クロスモーダル1
11B
視覚:ディスプレイ1
11C
【OS】日常を変えるAR・ウェアラブル技術
11D
テレイグジスタンス
11E
11:00-12:30 力触覚:基礎2
12A
マルチモーダル・クロスモーダル2
12B
視覚:ディスプレイ2
12C
身体性・ウェアラブル
12D
【OS】IVRC参加作品紹介
12E
12:30-13:30 昼食 (13:00-)

企業展示
技術展示
芸術展示
OS展示
13:30-15:00 【OS】デジタルファブリケーションと触覚教育・医療
13A
マルチモーダル・クロスモーダル3
13B
インタラクションデザイン
13C
【OS】VR学における暗黙知伝承
13D
教育・訓練
13E
15:15-17:15 パネル討論
「明日のVR業界を支えるのは君だ」
テクニカルツアー

9月18日(木)

時間 Room A
ES021
Room B
ES022
Room C
ES024
Room D
ES025
Room E
ES034
展示
09:15-10:45 力触覚:シミュレーション・レンダリング
21A
AR/MR:システム・応用1
21B
【OS】こころと社会的行動の科学
21C
【OS】WearableからTelexistenceを考える
21D
シミュレーション・可視化
21E
企業展示
技術展示
芸術展示
OS展示
11:00-12:30 力触覚:システム・応用
22A
AR/MR:システム・応用2
22B
心理・知覚・認知
22C
【OS】世界を目指せ! ― トップコンファレンス採択論文紹介
22D
【OS】テレイマージョン
22E
12:30-15:30 技術展示・芸術展示・OS展示・企業展示・IVRCコアタイム
16:00-17:00 大会長挨拶・出展企業紹介・論文賞表彰式・IVRC表彰式
(野依記念館2F)
17:00-19:15 特別講演(2件)(野依記念館2F)
19:30-21:00 懇親会・次回お知らせ(野依記念館1F)

9月19日(金)

時間 Room A
ES021
Room B
ES022
Room C
ES024
Room D
ES025
Room E
ES034
展示
09:15-10:45 力触覚:ディスプレイ1
31A
AR/MR:トラッキング・計測
31B
視覚:基礎
31C
3次元ユーザインタフェース
31D
【OS】VR研究と作品の関係の再発見
31E
企業展示
技術展示
芸術展示
OS展示
IVRC
(一般公開日)
11:00-12:30 力触覚:ディスプレイ2
32A
AR/MR:整合性・データ処理
32B
生体信号・BCI/BMI
32C
【OS】ジャーナリズムとデジタルミュージアム
32D
アート&エンタテインメント1
32E
12:30-13:30 昼食
13:30-15:00 力触覚:ディスプレイ3
33A
AR/MR:ディスプレイ・透明化
33B
医療応用
33C
【OS】身体的超臨場感
33D
アート&エンタテインメント2
33E
15:15-16:45 力触覚:ディスプレイ4
34A
移動・歩行
34B
--- テレイマージョン・超臨場感
34D
アート&エンタテインメント3
34E

プログラム詳細

会場 セッション名[セッション番号] 座長 日時
Room A 力触覚:基礎1[11A] 座長: 藤田 欣也 (東京農工大学) 9/17(水) 9:15-10:45
11A-1 手関節伸展運動錯覚の運動特性に与える振動刺激条件の影響
○赤堀 晃一(名古屋大学大学院 工学研究科), 本多 正計(静岡県工業技術研究所), 宮岡 徹(静岡理工科大学 総合情報学部), 大岡 昌博(名古屋大学大学院 情報科学研究科)
11A-2 刺激腱の違いが誘発される運動錯覚の鮮明さに与える影響
○加藤 祐規(名古屋大学大学院 情報科学研究科), 本多 正計(静岡県工業技術研究所), 宮岡 徹(静岡理工科大学 総合情報学部), 大岡 昌博(名古屋大学大学院 情報科学研究科)
11A-3 触覚における片側性時間順序判断と両側性時間順序判断の違い
○野々下 雄斗(東京工業大学総合理工学研究科), 渡邊 淳司(日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所、東京工業大学大学院総合理工学研究科), 黒木 忍(日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所)
11A-4 継時的に提示される振動刺激の回数把握における身体距離の影響
○飯田 直己(東京工業大学大学院), 黒木 忍(日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所), 渡邊 淳司(日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所 東京工業大学大学院総合理工学研究科)
11A-5 振幅変調振動の変調成分知覚特性の検討
○黒木 忍, 渡邊 淳司, 西田 眞也(NTT コミュニケーション科学基礎研究所)
11A-6 テクスチャディスプレイの複数周波数駆動による粗さ知覚特性に関する研究
○佐藤 寛二(首都大学東京大学院), 池井 寧, 藤岡 宏樹(首都大学東京)
Room B マルチモーダル・クロスモーダル1[11B] 座長: 木村 朝子 (立命館大学) 9/17(水) 9:15-10:45
11B-1 下肢部固有感覚提示による歩行感覚生成手法に関する研究
○駒瀬 航平, 池井 寧, 阿部 浩二(首都大学東京大学院), 増田 幸矩(元首都大学東京大学院), 広田 光一(東京大学大学院), 雨宮 智浩(日本電信電話株式会社)
11B-2 拡張現実感を利用したコップの見た目の長さ操作による飲料消費量操作手法の基礎検討
○鈴木 瑛二, 鳴海 拓志, 櫻井 翔, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東京大学)
11B-3 時計メタファを利用した時間表示速度制御による時間感覚変容手法の基礎検討
○櫻井 翔, 伴 祐樹, 鳴海 拓志, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東京大学)
11B-4 オノマトペリアリティ:オノマトペを利用した実物体における表現拡張の試み
○坂田 陵, 松村 耕平, Roberto Lopez-Gulliver, 野間 春生(立命館大学)
11B-5 視温覚融合投影インタフェースにおける視覚情報の動的変化が温覚に与える影響の基礎検討
○武内 真梨奈, 吉川 佑生, 岩井 大輔, 佐藤 宏介(大阪大学)
11B-6 頸部への温熱刺激が音楽鑑賞に与える影響の基礎検討
○福嶋 政期, 苗村 健(東京大学情報理工学系研究科)
Room C 視覚:ディスプレイ1[11C] 座長: 新居 英明 (IIJイノベーションインスティテュート) 9/17(水) 9:15-10:45
11C-1 背面投影式空間分割型可視光通信のスクリーン近傍への拡張
○後藤 正太郎, 福嶋 政期, 苗村 健(東京大学)
11C-2 陽炎の発生制御による空間ディスプレイの基礎検討
○川鍋 徹, 橋田 朋子(早稲田大学)
11C-3 スパースコーディングによる圧縮テクスチャとビルボードを用いたGPU実装によるリアルタイムレンダリングシステム
若元 友輔(鹿児島大学大学院), 赤木 康宏(東京農工大学大学院), ○谷口 純一(鹿児島大学), 子安 大士(埼玉大学大学院), 川崎 洋(鹿児島大学大学院), 小野 晋太郎(東京大学), 池内 克史(東京大学大学院)
11C-4 圧力センサを使った「ディスプレイコースター」のデザイン及び開発
○鹿島 千尋(電気通信大学大学院), 児玉 幸子(電気通信大学)
11C-5 カーブスクリーンを用いた立体視コンテンツの演出手法の検討
○日置 友梨, 金 相賢(早稲田大学), 盛川 浩志(早稲田大学、青山学院大学), 三家 礼子, 河合 隆史(早稲田大学), 内山 悠一, 遠藤 志津子, 平方 雅隆(凸版印刷株式会社)
11C-6 FPGAを用いた3Dタイルドディスプレイシステム
○堀田 将也, 嶋田 貴行, 大和田 瑛美華, 成見 哲(電気通信大学)
Room D 【OS】日常を変えるAR・ウェアラブル技術[11D] 座長: 杉本 麻樹 (慶應義塾大学) 9/17(水) 9:15-10:45
11D-1 日常を変える情報提示・行動解析技術
11D-2 日常と現実感
○稲見 昌彦(慶應義塾大学)
11D-3 HUDと光学迷彩ディスプレイを用いた視覚ARによる運転支援
○羽田 成宏(株式会社デンソー)
11D-4 目は口ほどにものを言うか?-自動車運転者の内部状態と視行動-
○平山 高嗣(名古屋大学)
11D-5 思わぬうちの入出力技術:意識下誘導とつもり制御
○前田 太郎(大阪大学)
Room E テレイグジスタンス[11E] 座長: 矢野 博明 (筑波大学) 9/17(水) 9:15-10:45
11E-1 仮想化物体とのインタラクションが可能な遠隔型複合現実感
○陽 鵬, 北原 格, 大田 友一(筑波大学)
11E-2 電気触覚ディスプレイおよび圧力分布センサを用いた把持型マスタハンドの開発
○武井 聖也(電気通信大学), 渡辺 亮, 岡崎 龍太, 蜂須 拓(電気通信大学,日本学術振興会), 佐藤 未知(電気通信大学), 梶本 裕之(電気通信大学,科学技術振興機構さきがけ)
11E-3 植物工場内環境計測データの拡張提示を目的とした視覚システムの試作
○渡邊 孝一, 栁町 天使, 栗本 育三郎(木更津工業高等専門学校)
11E-4 巨人化体験における頭部姿勢制御機構の設計
○古川 正紘, 前田 太郎(大阪大学)
11E-5 テレイグジスタンスの研究(第79報)- バーチャルボディを介した遠隔環境とのインタラクション
○SARAIJI MHD Yamen, Fernando Charith Lasantha(慶應義塾大学), 古川 正紘(大阪大学), 南澤 孝太, 舘 暲(慶應義塾大学)
11E-6 テレイグジスタンスの研究(第80報) フレキシブル基板を用いた指腹部の分布触覚情報伝達システム
○佐藤 克成(奈良女子大学), 杉山 智紀(慶應義塾大学), 木村 泰介, 室本 進吾, 尾崎 和行(日本メクトロン), 南澤 孝太, 舘 暲(慶應義塾大学)
Room A 力触覚:基礎2[12A] 座長: 岡本 正吾 (名古屋大学) 9/17(水) 11:00-12:30
12A-1 振るデバイスを用いた内容物の推定
○山本 剛史, 広田 光一(東京大学)
12A-2 ラケットにおける打撃位置知覚に関する研究
○中村 たいら, 渡辺 亮, 岡崎 龍太, 蜂須 拓, 佐藤 未知, 梶本 裕之(電気通信大学)
12A-3 叩き動作に対する振動呈示の遅延が材質感呈示に及ぼす影響の調査
○蜂須 拓, 梶本 裕之(電気通信大学)
12A-4 急速な温度変化による圧覚の生起
○渡辺 亮(電気通信大学,日本学術振興会), 梶本 裕之(電気通信大学,科学技術振興機構さきがけ)
12A-5 皮膚のせん断変形による前腕の回転反射制御
○四方 紘太郎, 牧野 泰才, 篠田 裕之, 田畑 智志, 尾谷 和則, 斎藤 謙二郎(東京大学)
12A-6 足爪上への振動刺激による足底感覚提示手法の基礎検討
○橋本 悠希(筑波大学)
Room B マルチモーダル・クロスモーダル2[12B] 座長: 坂内 祐一 (神奈川工科大学) 9/17(水) 11:00-12:30
12B-1 硬さ感覚の合成における音刺激の影響
○定司 栞(青山学院大学大学院), 盛川 浩志, 小宮山 摂(青山学院大学)
12B-2 自己運動とフィードバック音高の関係認識における遅れの影響
○大脇 遼(東京工業大学), 長谷川 晶一(東京工業大学精密工学研究所)
12B-3 嗅覚ディスプレイを用いた香りと音のクロスモーダル的効果
○伊関 方晶, 中本 高道(東京工業大学)
12B-4 舌への電気刺激と温度刺激が五味へ及ぼす効果の検証
○櫻井 悟, 青山 一真, 古川 正紘, 安藤 英由樹, 前田 太郎(大阪大学)
12B-5 視触覚同期刺激による拡張身体部位に対する身体所有感の生起
○松井 和輝, 古川 正紘, 安藤 英由樹, 前田 太郎(大阪大学)
Room C 視覚:ディスプレイ2[12C] 座長: 小池 崇文 (法政大学) 9/17(水) 11:00-12:30
12C-1 空中像投影型ステレオディスプレイ動作範囲拡張手法
○新居 英明(IIJイノベーションインスティテュート), 上田 雄太, 南澤 孝太, 舘 暲(慶應義塾大学)
12C-2 レンズアレイを用いた裸眼立体ディスプレイ用指向性バックライトの輝度均一化
○掛谷 英紀, 石塚 脩太, 向井 拓也(筑波大学)
12C-3 HMDに必要なリフレッシュレートの検討
○加藤 巧治(岐阜大学 工学研究科 木島研究室), 木島 竜吾(岐阜大学)
12C-4 片側性直交鏡型再帰透過材の試作と性能評価
○三宅 晃暉, 木島 竜吾(岐阜大学)
12C-5 多重化不可視映像技術(第1報) ―民生品ステレオ3Dフラットパネルでの実現―
○鈴木 久貴, ○白井 暁彦(神奈川工科大学情報学部情報メディア学科)
12C-6 デスクトップサイズの空間映像表示システムの開発
○小水内 俊介, 近野 敦(北海道大学)
Room D 身体性・ウェアラブル[12D] 座長: 野間 春生 (立命館大学) 9/17(水) 11:00-12:30
12D-1 空気圧を利用した胸部圧迫刺激による呼吸同期
○牧野 泰才, 柳橋 宏行, 篠田 裕之(東京大学)
12D-2 漆回路構築のための紫外線レーザーを用いた漆分解手法の定量化
○明神 優, 橋本 悠希(筑波大学)
12D-3 感覚運動機能を向上させるウェアラブルスーツSEnSの評価
○佐藤 純平, 辻 敏夫, 栗田 雄一(広島大学), 田中 孝之(北海道大学), 篠原 稔(ジョージア工科大学)
12D-4 美体化装置のための自発的姿勢矯正システムの構築
○石松 春菜(九州大学), 上岡 玲子(芸術工学研究院)
12D-5 WorldConnector: カメラへの身体性付与による映像世界へ入り込むインタフェース
○渡邊 恵太, 中村 聡史(明治大学)
Room E 【OS】IVRC参加作品紹介[12E] 座長: 井村 誠孝 (大阪大学) 9/17(水) 11:00-12:30
12E-1 ヒキワラシのいる庭
○近藤 那央, 野口 遼平, 永田 祥平, 野本 日彩子(慶應義塾大学)
12E-2 アンブレーダー
○小原田 和也, 岡野 泰大, 高山 泰典, 前田 悠貴(鈴鹿工業高等専門学校 )
12E-3 毛抜き
和田 夏実, 栗原 美樹, 及川 杏, 木原 芽生, ○長谷川 貴広(慶應義塾大学)
12E-4 剥物館
○神谷 知樹, 荒川 裕大, 阿多 朔也, 井河 優, 牛場 勇介, 大石 大典, 小倉 和樹, 木曽 泰輔, 清水 美佳, 城田 実輝(名城大学)
12E-5 チャイルドフード
○西田 惇, 高鳥 光, 佐藤 綱祐(筑波大学)
12E-6 Oil Bubble Display
○川口 純輝, 加藤 高浩, 上西 健太, 古澤 大樹, 井手口 裕太(大阪大学)
12E-7 VACUUU(・∀・)UUUM
○夛田 一貴, 山路 大樹, 菅野 恭平, 川畑 裕也(筑波大学)
12E-8 想い手
○早川 卓弥, 西村 章宏, 久保田 彰, 佐藤 文宏, 前田 将希, 池上 陽一郎(大阪大学)
12E-9 ワイアレス糸電話
田辺 健, ○高田 崚介, 薮内 聖也, 上村 康輔(神戸市立工業高等専門学校)
12E-10 渡る世間は綱渡り
○加藤 高浩, 上西 健太, 川口 純輝, 古澤 大樹, 井手口 裕太(大阪大学)
12E-11 ヴィブロスケート
○佐藤 大貴, 江添 正剛, 川口 碧, 清水 ありさ, 銭亦 ハン, 永井 一樹, 日野 綾香(東京工業大学)
12E-12 スノーキン
○横田 智大, 大嶽 志拓, 内倉 理子(早稲田大学)
Room A 【OS】デジタルファブリケーションと触覚教育・医療[13A] 座長: 黒田 嘉宏 (大阪大学), 嵯峨 智 (筑波大学) 9/17(水) 13:30-15:00
13A-1 デジタルファブリケーションと触覚教育・医療
○黒田 嘉宏(大阪大学), ○嵯峨 智(筑波大学), 足立 吉隆(芝浦工業大学)
13A-2 さわれる検索の教育への活用
○星 祐子(筑波大学)
13A-3 3Dプリンタの医療応用について
○小林 広美(株式会社スリーディー・システムズ・ジャパン)
Room B マルチモーダル・クロスモーダル3[13B] 座長: 稲見 昌彦 (慶應義塾大学) 9/17(水) 13:30-15:00
13B-1 背面タッチパネルを用いた手の画像の変調提示による擬似力覚の生成
○国分 新, 伴 祐樹, 鳴海 拓志, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東京大学大学院情報理工学系研究科)
13B-2 Pseudo-hapticsによる全天周映像鑑賞時の行動誘発
○對間 祐毅, 伴 祐樹, 鳴海 拓志, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東京大学大学院情報理工学系研究科)
13B-3 タッチパネルと視聴覚情報を用いた材質感提示システムの開発 第1報:システムの構築と基本特性評価
○今泉 彰太, 武田 行生, 松浦 大輔, 田中 真二(東京工業大学大学院), 高橋 秀智(東京工科大学)
13B-4 毛状ディスプレイへの色彩提示による触感の変化に関する検討
○今井 貴宏, 岸野 文郎(関西学院大学 理工学部 人間システム工学科), 長田 典子(関西学院大学 理工学部 人間システム工学科), 伊藤 雄一(大阪大学 大学院情報科学研究科)
13B-5 R-V Dynamics Illusionの体験システム
○橋口 哲志, 片岡 佑太, 柴田 史久, 木村 朝子(立命館大学)
13B-6 R-V Dynamics Illusion:実物体と仮想物体の異なる運動状態によって生じる錯覚現象
○片岡 佑太, 橋口 哲志, 柴田 史久, 木村 朝子(立命館大学大学院)
Room C インタラクションデザイン[13C] 座長: 白井 暁彦 (神奈川工科大学) 9/17(水) 13:30-15:00
13C-1 空中投影型裸眼立体ディスプレイによる複合現実環境とのインタラクション
○上田 雄太, 田中 博和, 柴﨑 美奈(慶應義塾大学), 新居 英明((株)IIJイノベーションインスティテュート), 南澤 孝太, 舘 暲(慶應義塾大学)
13C-2 スマートハウスにおけるエネルギー情報の表示位置と内容の検討 -モビリティに着目した実験と評価-
○伊藤 弘大, 大倉 典子(芝浦工業大学)
13C-3 多点識別を用いた非接触3次元入力手法の考案
○栃木 紫帆, 鈴木 陽介, 明 愛国, 下条 誠(電気通信大学)
13C-4 ジェスチャインタフェースのための指差し動作における身体の左右差に関する調査
○間下 以大(大阪大学), 新谷 晃一(富士通), 清川 清, 竹村 治雄(大阪大学)
13C-5 携帯プロジェクタのための弾き動作に基づくスクロールインタフェース
○阿部 圭馬, 鏡 慎吾, 橋本 浩一(東北大学)
13C-6 unsettled: 放射線の存在に呼応する日用的電子機器の提案
○阿部 広太郎, 筧 康明(慶應義塾大学)
Room D 【OS】VR学における暗黙知伝承[13D] 座長: 檜山 敦 (東京大学) 9/17(水) 13:30-15:00
13D-1 VR学における暗黙知伝承
○舘 暲(慶應義塾大学大学院), ○岸野 文郎(関西学院大学), ○佐藤 誠(東京工業大学), ○廣瀬 通孝(東京大学大学院), ○榎並 和雅(東京工業大学), ○河口 洋一郎(東京大学大学院), ○伊福部 達(東京大学)
Room E 教育・訓練[13E] 座長: 曽我 麻佐子 (龍谷大学) 9/17(水) 13:30-15:00
13E-1 VR学習カリキュラムにおける統合開発環境の活用事例
○橋口 哲志, 松村 耕平, 木村 朝子, 野間 春生(立命館大学)
13E-2 仮想空間を用いた野球打撃練習の効率化手法の提案
○高木 将樹, 坂本 匡, 樋口 貴俊, 松村 耕平, 伊坂 忠夫, 野間 春生(立命館大学)
13E-3 3DCGアニメーションの立体表示がスポーツの運動学習に与える影響
○岡本 敦(東海学園大学)
13E-4 VR環境を活用した三味線の撥さばき自習システムの開発と学習者の評価
○柴田 傑(秋田大学ベンチャービジネスラボラトリー), 水戸部 一孝, 藤原 克哉, 齋藤 正親 (秋田大学大学院), 玉本 英夫(東北公益文科大学)
13E-5 熱力学現象とPVグラフの関連性理解促進のための情報提示手法の開発
○置塩 正祐(東京理科大学大学院), 山口 武彦, 高星 賢二, 平山 理恵, 原田 哲也(東京理科大学)
13E-6 展示物の機構理解システムにおける微小変化の誇張表現の効果検証
○大原 寛司, 鳴海 拓志, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東京大学大学院)
Room A 力触覚:シミュレーション・レンダリング[21A] 座長: 原田 哲也 (東京理科大学) 9/18(木) 9:15-10:45
21A-1 VR環境における操作性向上のための手モデル
○桐山 和也, 広田 光一(東京大学), 田川 和義(立命館大学), 宇治土公 雄介(東京大学)
21A-2 回転成分強調VCによる非接地型力覚提示装置を用いたトルク認知の支援
○荒川 大樹, 小粥 大敬, 藤田 欣也(東京農工大学)
21A-3 視覚に依存しない共同物体操作者の意図理解を可能にする力覚提示法
○武藏 翔吾, 藤田 欣也(東京農工大学)
21A-4 方向情報つき粒子による変形物の力覚レンダリング
○Ding Haiyang, 三武 裕玄(東京工業大学), 長谷川 晶一(東京工業大学/科学技術振興機構)
21A-5 GPUを用いた時空間適応的変形計算の効率化
○栗木 諒, 田川 和義, 田中 弘美(立命館大学)
21A-6 FIR型非整数階微分を用いたバーチャルカップリングの剛性評価
○川井 昌之, 小畠 聖平(福井大学)
Room B AR/MR:システム・応用1[21B] 座長: 浦西 友樹 (京都大学) 9/18(木) 9:15-10:45
21B-1 拡張現実感による駅での可動式ホーム柵の視覚化の検討
○田原 孝(大阪大学大学院)
21B-2 キネクトを用いたタンジブルAR環境構築のための一検討
○中村 浩希, 濱本 和彦(東海大学)
21B-3 複合現実感を用いた照明計画支援システム
○高 博, 北原 格, 大田 友一(筑波大学)
21B-4 MR Coral Sea ~ フィジカルMRディスプレイによる複合現実型アクアリウム
○田中 友麻(立命館大学), 田中 千遥(キヤノンソフトウェア(株)), 大島 登志一(立命館大学)
21B-5 3Dモデルベースのカメラトラッキングを用いた温度変化のAR表示システム
○中川 航(慶應義塾大学大学院), 松本 一紀(慶應義塾大学院), ドゥソルビエ フランソワ, 杉本 麻樹, 斎藤 英雄(慶應義塾大学大学院), 仙田 修司, 柴田 剛志, 池谷 彰彦(日本電気株式会社)
21B-6 発表者を重畳表示するプレゼンテーション支援ソフトウェア
○内山 享佑(名古屋工業大学), 中江 祐介(株式会社システムリサーチ), 舟橋 健司(名古屋工業大学)
Room C 【OS】こころと社会的行動の科学[21C] 座長: 唐山 英明 (富山県立大学), 繁桝 博昭 (高知工科大学) 9/18(木) 9:15-10:45
21C-1 こころと社会的行動の科学
○北崎 充晃(豊橋技術科学大学), ○大沼 進(北海道大学), ○森山 徹(信州大学)
21C-2 ロボット・人工物に対する同情・共感の実験心理学
○北崎 充晃(豊橋技術科学大学)
21C-3 仮想世界ゲームにおける社会的現実
○大沼 進(北海道大学)
21C-4 オオグソクムシのこころ
○森山 徹(信州大学)
Room D 【OS】WearableからTelexistenceを考える[21D] 座長: 南澤 孝太 (慶應義塾大学) 9/18(木) 9:15-10:45
21D-1 Wearable からTelexistence を考える
井上 一鷹(株式会社ジェイアイエヌ), 笠原 俊一(ソニーCSL), 藤山 晃太郎(手妻師), 南澤 孝太(慶應義塾大学大学院)
Room E シミュレーション・可視化[21E] 座長: 谷川 智洋 (東京大学) 9/18(木) 9:15-10:45
21E-1 VR調理学習システムのための近接ハイトフィールド間における固体群挙動
○佐東 康平(名古屋工業大学), 栗本 雄多(ヤマハモーターソリューション), 舟橋 健司(名古屋工業大学)
21E-2 航空機LIDAR点群データからの三次元物体の自動再構築
○小泉 康平, 川田 剛之(金沢工業大学)
21E-3 3Dゲームエンジンを用いた祇園祭仮想空間の構築とWeb公開システム
○石河 健, 田中 覚, 王 晟, 長谷川 恭子, 徐 睿(立命館大学大学院)
21E-4 高齢者のためのVR歩行姿勢可視化システム
○小嶋 泰平, 檜山 敦, 三浦 貴広(東京大学), 長谷川 広(株式会社アイフォーレ), 廣瀬 通孝(東京大学)
21E-5 夜間景観の評価構造と輝度コントラスト効果に関する研究
○宇田 紀之, 神谷 淑貴(名古屋産業大学)
21E-6 拡張現実を用いた技能習得支援システムの研究 第1報 基本システムの構成
○野家 太郎, 武田 行生, 松浦 大輔, 田中 真二(東京工業大学), 高橋 秀智(東京工科大学)
Room A 力触覚:システム・応用[22A] 座長: 足立 吉隆 (芝浦工業大学) 9/18(木) 11:00-12:30
22A-1 押し合うHMI : 自動運転時代のコミュニケーション・インタフェースの提案
○小玉 亮, 安田 浩志, 大濱 吉紘, 宇田 尚典(株式会社豊田中央研究所)
22A-2 画面上での静電力覚提示のためのビルトイン静電容量式位置検出システムの検討
○中村 琢, 山本 晃生(東京大学)
22A-3 ペン型インタフェースにおける入力特性に関する一検討
○大菅 誠弥(関西学院大学 理工学部), 中西 祐貴(関西学院大学 大学院理工学研究科), 岸野 文郎(関西学院大学 理工学部), 伊藤 雄一(大阪大学 大学院情報科学研究科)
22A-4 視触覚間相互作用を利用した不連続面を含む三次元曲面に対する形状知覚操作
○伴 祐樹, 鳴海 拓志, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東京大学情報理工学系研究科)
22A-5 Interactive Instant Replay:身体運動にカップリングされた映像と触覚 提示によるスポーツ体験共有システム
○水品 友佑, Fernando Charith Lasantha, 南澤 孝太, 舘 暲(慶應義塾大学)
22A-6 Convolutional Neural Networkを用いた触感検索手法の提案
○花光 宣尚, 南澤 孝太, 舘 暲(慶應義塾大学)
Room B AR/MR:システム・応用2[22B] 座長: 北原 格 (筑波大学) 9/18(木) 11:00-12:30
22B-1 HMDを用いた広域な3D地理空間モデルを対象とするシステムの操作性に関する検討
○曽根 敦, 佐藤 俊明, 浦本 洋市(株式会社パスコ)
22B-2 アドホック通信を用いた複数携帯端末の協調画像認識ARシステム
○小林 達也, 加藤 晴久, 柳原 広昌((株)KDDI研究所)
22B-3 マジカル・ミステリー・ルーム~家具再配置を例とした実時間隠消現実感体験
○坂内 大樹, 松見 優一(立命館大学 情報理工学部), 酒井 章伸, 森 尚平(立命館大学大学院 情報理工学研究科), 柴田 史久(立命館大学 情報理工学部), 木村 朝子(立命館大学 情報理工学部 ), 田村 秀行(立命館大学 総合科学技術研究機構)
22B-4 エレベータ内における建物構造情報の3DCG表示
○人見 尚也(青山学院大学大学院), 盛川 浩志, 小宮山 摂(青山学院大学)
22B-5 仮想コンテナ重畳システムを用いた拡張現実感ユーザインタフェースの評価手法の検討
○高橋 彩, 岩崎 健一郎, Cassinelli Alvaro, 渡辺 義浩, 石川 正俊(東京大学)
Room C 心理・知覚・認知[22C] 座長: 繁桝 博昭 (高知工科大学) 9/18(木) 11:00-12:30
22C-1 没入型バーチャル迷路ゲームによる 空間認知能力の検証
○渡邊 洋(産業技術総合研究所), 奥村 智人(大阪医科大学), 若宮 英司(藍野大学)
22C-2 両眼視による見えの大きさ・距離 - 見たと感じる大きさ・距離に基づく 立体視映像の生成法に関する基礎的な検討 –
○梶谷 哲也(文化学園大学)
22C-3 顔表面への触覚刺激による他者魅力知覚の変容
○野澤 純希(豊橋技術科学大学大学院 工学研究科 情報・知能工学専攻), 北崎 充晃(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
22C-4 人の頭部背面における風向知覚特性の測定
○中野 拓哉(名城大学大学院), 柳田 康幸(名城大学)
22C-5 摘み動作時の指腹部における接触位置の計測と解析
○富岡 雅弘, 齋藤 正親, 鈴木 雅史(秋田大学), 吉村 昇(東北公益文化大学), 水戸部 一孝(秋田大学)
22C-6 VR環境における指関節角度変化に関する検討
○黒木 文弥, 広田 光一(東京大学)
Room D 【OS】世界を目指せ! ― トップコンファレンス採択論文紹介[22D] 座長: 北村 喜文 (東北大学) 9/18(木) 11:00-12:30
22D-1 世界を目指せ! ― トップコンファレンス採択論文紹介
○幸村 琢(エジンバラ大学), ○落合 陽一(東京大学), ○蜂須 拓(電気通信大学)
Room E 【OS】テレイマージョン[22E] 座長: 小木 哲朗 (慶應義塾大学) 9/18(木) 11:00-12:30
22E-1 数値計算可視化のオキュラス表示
○宮地 英生(サイバネットシステム株式会社)
22E-2 タイルドディスプレイ環境における複数カメラを用いた超解像度映像の遠隔配信および表示に関する実験的評価
○江原 康生(大阪大学)
22E-3 自治体災害対策本部を想定した大規模災害管理支援システムの構築
高萩 和浩(茨城大学), 櫻庭 彬(岩手県立大学), ○石田 智行(茨城大学), 内田 法彦(埼玉工業大学), 柴田 義孝(岩手県立大学)
22E-4 透明LCDを使用する多層3Dディスプレーシステムの3D表現
○熊 迪, 立山 義祐, 小木 哲朗(慶應義塾大学)
Room A 力触覚:ディスプレイ1[31A] 座長: 梶本 裕之 (電気通信大学) 9/19(金) 9:15-10:45
31A-1 MEMS技術を用いた指触覚提示デバイスの設計と製作
○足立 丈宗(東京工芸大学), 森山 雅昭(東北大学), 星 陽一, 曽根 順治(東京工芸大学)
31A-2 MEMS触覚センサによる微細表面形状計測に基づく振動子を用いたテクスチャ再現と評価
○小里 篤史, ホスエ ダビット ガルシア, 若尾 あすか(立命館大学), 寒川 雅之(新潟大学), 奥山 雅則(大阪大学), 野間 春生, 田中 弘美(立命館大学)
31A-3 装着感に優れた小型軽量な点接触ハプティックデバイスの開発
○徐 美玲, 赤羽 克仁, 佐藤 誠(東京工業大学)
31A-4 触感とジェスチャを用いた視覚障碍者向けインタラクティブシステムの開発と評価
○臼田 啓佑, 松岡 秀平, 大倉 典子(芝浦工業大学)
31A-5 剪断力法線振動提示型触覚ディスプレイに関する研究
○香取 海輝, 金井 陸, 池井 寧, 阿部 浩二(首都大学東京大学院), 雨宮 智浩(NTTコミュニケーション科学基礎研究所), 広田 光一(東京大学)
31A-6 動荷重計測に基づいた空中超音波振動触感提示
○熊谷 壮一郎(東京大学情報理工学研究科システム専攻), 長谷川 圭介, 牧野 泰利, 篠田 裕之(東京大学)
Room B AR/MR:トラッキング・計測[31B] 座長: 神原 誠之 (奈良先端科学技術大学院大学) 9/19(金) 9:15-10:45
31B-1 ダイナミックプロジェクションマッピングに向けた低照度照明下におけるロバスト高速トラッキング
○末石 智大, 石川 正俊(東京大学)
31B-2 プラント設備を対象としたマーカレストラッキング
○栗原 恒弥, 佐川 浩彦((株)日立製作所 中央研究所)
31B-3 指先押下の画像計測による掌ARのハプティック操作
○大野 良介, 吉元 俊輔, 佐藤 宏介(大阪大学)
31B-4 実環境上へ3D仮想物体を重畳表示するためのタブレットシステム
○岡本 拓也, 吉田 浩之(リコーITソリューションズ株式会社), 斎藤 英雄(慶応義塾大学)
31B-5 ディスプレイ中の映像に埋め込まれた不可視 AR マーカに対する同期撮像
○新留 英峰, 鏡 慎吾, 橋本 浩一(東北大学)
31B-6 クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(7) 〜照明変化による特徴点の誤対応への対策〜
○天見 高之, 木村 朝子, 柴田 史久(立命館大学)
Room C 視覚:基礎[31C] 座長: 前田 太郎 (大阪大学) 9/19(金) 9:15-10:45
31C-1 インテグラル方式における光線密度と視機能特性の関係
○永谷 広行((株)東芝), 神田 寛行(大阪大学・医学部), 鶴山 智也((株)東芝), 不二門 尚(大阪大学・医学部)
31C-2 没入型歩行感覚提示装置における映像酔いに関する研究
○岑 宗樹, 矢野 博明, 岩田 洋夫(筑波大学大学院)
31C-3 HMDの時間遅れが人間の平衡感覚に及ぼす影響
○河邑 壮馬, 木島 竜吾(岐阜大学), 加藤 竜登(三菱自動車工業株式会社)
31C-4 姿勢情報を利用した二次元注視点推定
○大谷 崇士, 松田 弘成, 中田 崇行(富山県立大学)
31C-5 3D看視時における映像のボケと被写界深度の検証
○本多 悠真(名古屋大学), 福田 博美(愛知教育大学), 小嶌 健仁(中部学院大学), 杉浦 明弘, 吉川 一輝, 山川 達也, 芳川 毅也, 宮尾 克(名古屋大学)
31C-6 眼疲労回復のための スマートフォン向け3Dコンテンツの効果
○山川 達也, 大橋 拓実(名古屋大学大学院情報科学研究科情報システム学専攻), 田原 博史(株式会社リメディア), 小嶌 健仁(中部学院大学看護リハビリテーション学部看護学科), 吉川 一輝, 本多 悠真(名古屋大学大学院情報科学研究科情報システム学専攻), 芳川 毅也(名古屋大学工学部電気電子情報工学科), 杉浦 明弘, 宮尾 克(名古屋大学大学院情報科学研究科情報システム学専攻)
Room D 3次元ユーザインタフェース[31D] 座長: 吉田 俊介 (情報通信研究機構) 9/19(金) 9:15-10:45
31D-1 各ユーザの手形状の相違に対応した少数センサデータグローブのデータ補正手法
○森 裕太郎, 舟橋 健司(名古屋工業大学)
31D-2 人体通信機能を有する電磁場変動センサの製作
○小玉 亮, 宇田 尚典, 安田 浩志(株式会社豊田中央研究所)
31D-3 プリシェイピングを利用したVRユーザのモーション認識
○米田 明日香(奈良女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程情報科学専攻), 城 和貴, 高田 雅美(奈良女子大学研究院生活環境科学系生活通信科学領域), 石川 由羽(奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程複合現象科学専攻)
31D-4 手指による実物体の押し込み操作を入力とする力学シミュレーションシステム
○妹尾 昌幸, 中尾 恵, 松田 哲也(京都大学)
31D-5 ペン形状器具のための円筒形状位置検出マーカ
○橋本 宣慶(広島工業大学)
31D-6 フラットな情報端末の物理的な拡張に向けたカスタム型柔軟体ユーザインタフェース
○渡邊 千紘, Cassinelli Alvaro, 渡辺 義浩, 石川 正俊(東京大学)
Room E 【OS】VR研究と作品の関係の再発見[31E] 座長: 長谷川 晶一 (東京工業大学), 渡邊 淳司 (NTT) 9/19(金) 9:15-10:45
31E-1 VR研究と作品の関係の再発見
○筧 康明(慶應義塾大学 環境情報学部), ○馬場 哲晃(首都大学東京), 長谷川 晶一(東京工業大学 精密工学研究所), 渡邊 淳司(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
Room A 力触覚:ディスプレイ2[32A] 座長: 篠田 裕之 (東京大学) 9/19(金) 11:00-12:30
32A-1 重心移動によってバーチャル物体の内容量を提示する把持型触覚ディスプレイ
○越山 諒太, 杉本 麻樹(慶應義塾大学)
32A-2 骨格筋電気刺激による重量感呈示 ー視覚と振動刺激の影響ー
○石川 敬明, 辻 敏夫, 栗田 雄一(広島大学)
32A-3 タッチパネルのための操作指とは異なる指への触覚呈示
○Khurelbaatar Sugarragchaa, 中井 優理子(電気通信大学), 梶本 裕之(電気通信大学/科学技術振興機構さきがけ)
32A-4 徳利内部の水量に応じた振動の変調
○池野 早紀子, 渡辺 亮, 岡崎 龍太, 蜂須 拓, 佐藤 未知, 梶本 裕之(電気通信大学)
32A-5 水の流量を利用した温度提示システムの開発に関する基礎研究
○坂口 正道, 穂永 涼, 今井 和紀, 早川 恭平(名古屋工業大学)
32A-6 頸部への温度提示が人間に与える影響に関する研究
○今井 和紀, 早川 恭平, 坂口 正道(名古屋工業大学)
Room B AR/MR:整合性・データ処理[32B] 座長: 池田 聖 (大阪大学) 9/19(金) 11:00-12:30
32B-1 Augmented Virtualityのための実時間三次元点群データ処理に関する研究
○相曽 雄太(神戸大学大学院), 伴 好弘(神戸大学情報基盤センター)
32B-2 プロジェクタカメラ系の協調制御による全周囲での見かけの操作
○天野 敏之, 島名 功(和歌山大学), 牛田 俊, 河野 邦起(大阪工業大学)
32B-3 モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(9) -動的負荷分散機構の設計と実装-
○荻野 翼, 木村 朝子, 柴田 史久(立命館大学)
32B-4 RGB-Dカメラから得られる法線マップに基づく光学的整合性の実現
○小倉 洋平, 池田 拓也, フランソワ ドゥソルビエ, 斎藤 英雄(慶應義塾大学)
32B-5 機械学習を用いた光源推定に関する基礎実験
○箕浦 弘人(鈴鹿工業高等専門学校)
32B-6 プライバシ保護のためのMob sceneにおける自然な顔合成手法の検討
○白石 英明, 吉田 成朗(東京大学), 伊藤 裕之, 斉藤 直樹(北海道日興通信株式会社), 鳴海 拓志, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東京大学)
Room C 生体信号・BCI/BMI[32C] 座長: 唐山 英明 (富山県立大学) 9/19(金) 11:00-12:30
32C-1 前庭電気刺激における頭頂方向電流が及ぼす加速度感覚知覚と身体動揺への影響
○青山 一真, 古川 正紘, ○安藤 英由樹, ○前田 太郎(大阪大学)
32C-2 無意識的なピッチ弁別能力の向上のためのニューロフィードバック手法
○常 明(大阪大学), 飯塚 博幸(北海道大学), 成瀬 康(独立行政法人情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター), 安藤 英由樹, 前田 太郎(大阪大学)
32C-3 眼鏡型ウェアラブル鼻部皮膚温度計測装置の開発
○水野 統太(電気通信大学), 松下 秀, 久米 祐一郎(東京工芸大学)
32C-4 Brain-Machine Interfaceを用いた宇宙機制御に関する基礎研究
○市原 聖也, 田中 真(東海大学)
32C-5 偽陽性の少ない動作設計のための筋電パターンの分析
○河畑 凌, 内山 英昭, 島田 敬士, 長原 一, 谷口 倫一郎(九州大学)
Room D 【OS】ジャーナリズムとデジタルミュージアム[32D] 座長: 廣瀬 通孝 (東京大学) 9/19(金) 11:00-12:30
32D-1 ジャーナリズムとデジタルミュージアム
長倉 克枝( ), 服部 桂(朝日新聞社), ○廣瀬 通孝(東京大学)
Room E アート&エンタテインメント1[32E] 座長: 伊藤 雄一 (大阪大学) 9/19(金) 11:00-12:30
32E-1 銀ナノ粒子インク印刷による紙ヒーターの基礎検討
○辻井 崇紘, 小泉 直也, 苗村 健(東京大学)
32E-2 空中像ディスプレイと3Dプリンタを用いたインタラクティブファブリケーションツールの基礎検討
○山岡 潤一, 筧 康明(慶應義塾大学)
32E-3 temporal: 磁性流体インクの制御による絵画インスタレーションの提案
○関口 愛理, 筧 康明(慶應義塾大学)
32E-4 空気砲によるおみくじ占いシステムの構築
○神山 直都(九州大学), 上岡 玲子(芸術工学研究院)
32E-5 恐怖を効果的に引き起こす為の虚偽生体情報提示環境の構築
○石垣 弘哉(九州大学), 上岡 玲子(芸術工学研究院)
32E-6 超音波集束装置を用いた被毛布への描画手法
○杉浦 裕太(慶應義塾大学), 星 貴之(名古屋工業大学), 神山 洋一(慶應義塾大学), 五十嵐 健夫(東京大学), 稲見 昌彦(慶應義塾大学)
Room A 力触覚:ディスプレイ3[33A] 座長: 広田 光一 (東京大学) 9/19(金) 13:30-15:00
33A-1 力覚重畳呈示を用いた腹腔鏡下手術用トレーニングシステム -モックアップ臓器の利用-
○大鶴 佳秀, 辻 敏夫, 栗田 雄一(広島大学大学院)
33A-2 摩擦振動のPSによるウェアラブル3自由度擬似力覚呈示デバイス
○中川 瞭太, 藤田 欣也(東京農工大学)
33A-3 ハンガー反射を用いた前腕への回旋力提示デバイス
○中村 拓人, 西村 奈令大, 佐藤 未知(電気通信大学), 梶本 裕之(電気通信大学 科学技術振興機構さきがけ)
33A-4 装着型回転力覚提示システムの開発
○田村 祐太, 上田 正悟, 岩井 秀樹, 曽根 順治(東京工芸大学), 藤田 欣也(東京農工大学)
33A-5 熱放射を利用した力覚ディスプレイシステムの設計
○嵯峨 智(筑波大学)
33A-6 手術シミュレーションのための手首力覚提示装置に関する研究
○田上 想馬, 神田 輝, 赤羽 克仁, 佐藤 誠(東京工業大学), 田中 弘美, 丸谷 宜史(立命館大学)
Room B AR/MR:ディスプレイ・透明化[33B] 座長: 鳴海 拓志 (東京大学) 9/19(金) 13:30-15:00
33B-1 隠消現実感における半隠消表示法の改良
○吉岡 奨悟, 森 尚平, 柴田 史久, 木村 朝子(立命館大学大学院 情報理工学研究科), 田村 秀行(立命館大学 総合科学技術研究機構)
33B-2 再帰性投影技術を用いた後部座席搭乗時における視覚的透明化の研究
○山本 諒(慶應義塾大学大学院理工学研究科), 上間 裕二(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科), 杉本 麻樹(慶應義塾大学大学院理工学研究科), 稲見 昌彦(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)
33B-3 注視動作反応型X-ray Vision
○池田 聖, 佐藤 宏介(大阪大学)
33B-4 プロジェクタを用いた実物体の内部透過映像の重畳表示
○植草 直人, 小池 崇文(法政大学)
33B-5 透明液晶を介した2者間の情報共有手法に関する研究
○青木 透, 上間 裕二(慶應義塾大学), Lindlbauer David(TU Berlin), Haller Michael(University of Applied Sciences Upper Austria), 稲見 昌彦(慶應義塾大学)
33B-6 商品物流における仕分け作業支援への複合現実感技術の応用(2) -HMD利用からプロジェクタ利用への移行可能性の検討-
○橋本 明解, 山崎 賢人, 柴田 史久, 木村 朝子(立命館大学大学院 情報理工学研究科), 田村 秀行(立命館大学 総合科学技術研究機構)
Room C 医療応用[33C] 座長: 長谷川 純一 (中京大学) 9/19(金) 15:15-16:45
33C-1 6自由度手首力覚提示装置を用いた手術手技訓練支援のための基礎的検討
○加藤 十磨, 田川 和義, 丸谷 宜史, 田中 弘美(立命館大学), 神田 輝, 赤羽 克仁, 佐藤 誠(東京工業大学)
33C-2 手術時の切削による形状変化を反映した重畳可視化法の提案
○遠藤 翔大, 中尾 恵(京都大学), 今西 勁峰(イーグロース株式会社), 木岡 雅彦, 吉田 宗人(和歌山県立医科大学), 松田 哲也(京都大学)
33C-3 手術の教育訓練用人体模型の造形方法に関する研究
○田中 勇介(芝浦工業大学大学院), 足立 吉隆, 中村 朝夫(芝浦工業大学), 小山 博史(東京大学)
33C-4 HMDを用いた3次元データとシーンの位置合わせを実現するAugumented Reality システムの提案 -動物の放射線治療の効率化に向けたシステムの提案-
○谷山 友規(鹿児島大学大学院), 赤木 康宏(東京農工大大学院), 沖 佳憲(鹿児島大学大学院), 伊藤 源太, 桃井 康行(鹿児島大学), 川崎 洋(鹿児島大学大学院)
33C-5 HABI calendar: インクルーシブデザインによるカレンダー型リハビリテーションツールの提案と実践
○西原 由実, 筧 康明(慶応義塾大学), 荒井 邦彦(脳卒中患者会ル・レーヴ), 笠井 史人(昭和大学)
Room D 【OS】身体的超臨場感[33D] 座長: 池井 寧 (首都大学東京) 9/19(金) 13:30-15:00
33D-1 身体的超臨場感
池井 寧, ○ 樋口 貴広(首都大学東京), ○北崎 充晃(豊橋技術科学大学), ○佐藤 徳(富山大学)
33D-2 移動行動と身体:環境を知るツールとしての身体
○樋口 貴広(首都大学東京)
33D-3 オプティックフローからの認知と行動
○北崎 充晃(豊橋技術科学大学)
33D-4 agency感と自己身体の拡張
○佐藤 徳(富山大学)
Room E アート&エンタテインメント2[33E] 座長: 橋田 朋子 (早稲田大学) 9/19(金) 13:30-15:00
33E-1 VR用体感アミューズメントアプリの開発
○菊田 愛子(奈良女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程情報科学専攻), 城 和貴, 高田 雅美(奈良女子大学研究院生活環境科学系生活情報通信科学領域 ), 石川 由羽(奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程複合現象科学専攻)
33E-2 観客参加を重視した複合現実型エンタテインメントの研究
○堀田 亮介, 望月 茂徳(立命館大学), 大島 登志一(立命館大学 )
33E-3 "GAYAIT UP"の提案
○内藤 将司, 水野 慎士(愛知工業大学)
33E-4 リアルポジションと時系列表示を利用した歴史ビューワー
○関口 敦仁(愛知県立芸術大学), 竹谷 康彦(名古屋造形大学)
33E-5 自律的健康増幅のための、生き物のように反応する映像システム
○岩澤 駿, 福嶋 昭彦, 河口 洋一郎(東京大学)
33E-6 焼き調理における食肉中の液体成分移動シミュレーション
○柴田 真一(東京工業大学大学院), 長谷川 晶一(東京工業大学精密工学研究所)
Room A 力触覚:ディスプレイ4[34A] 座長: 坂口 正道 (名古屋工業大学) 9/19(金) 15:15-16:45
34A-1 動的粘性制御を実現するワイヤ駆動型力覚提示装置用モータドライバの提案
○稲本 和幸, 赤羽 克仁, 佐藤 誠(東京工業大学)
34A-2 携帯端末に装着可能な力覚提示装置の提案
○戸島 幹智, 村石 辰徳, 大久保 貴博, 赤羽 克仁, 佐藤 誠(東京工業大学)
34A-3 両手10本の指先位置情報を基にした3D手モデルによるVR操作システムの構築
○三宅 慧, 小金山 洋, 劉 蘭海, 赤羽 克仁, 長谷川 晶一, 佐藤 誠(東京工業大学)
34A-4 パズル型アプリケーションにおける力覚提示の有用性の検証
○後藤 和成, 小柳 健一, 本吉 達郎, 増田 寛之, 大島 徹(富山県立大学)
34A-5 身体性を考慮したタブレット装着型力覚提示装置の提案
○小島 孝明, 山口 武彦, 原田 哲也(東京理科大学)
34A-6 フレームレスSPIDARのための無線制御コントローラの開発
○谷口 雄紀, 山口 武彦, 原田 哲也(東京理科大学)
Room B 移動・歩行[34B] 座長: 安藤 英由樹 (大阪大学) 9/19(金) 15:15-16:45
34B-1 移動を楽しむ装置:自動車のビデオシンセサイザー化
大濱 吉紘, ○安田 浩志, 宇田 尚典(株式会社豊田中央研究所)
34B-2 指の擬人的な動作を利用するロコモーションインタフェースにおける触覚の解釈
○宇治土公 雄介, 広田 光一(東京大学)
34B-3 座席のピッチ運動による擬似歩行運動感覚提示に関する研究
○加藤 隼輝, 池井  寧, 阿部 浩二(首都大学東京), 島袋 誠也(首都大学東京大学院), 広田 光一(東京大学大学院), 雨宮 智浩(NTT)
34B-4 2方向の距離画像によるTorusTreadmill 上の 歩行者の位置・方向検出
○鈴木 一弘, 岩田 洋夫, 矢野 博明(筑波大学)
34B-5 距離画像を用いたロボットタイルにおける全方位歩行
○会田 浩介, 岩田 洋夫, 矢野 博明(筑波大学大学院)
34B-6 ウェアラブルデバイスを用いた高齢者の歩行状態分析
○山田 浩史, 檜山 敦, 三浦 貴大(東京大学), 長谷川 広(株式会社アイフォーレ), 廣瀬 通孝(東京大学)
Room D テレイマージョン・超臨場感[34D] 座長: 久米 祐一郎 (東京工芸大学) 9/19(金) 15:15-16:45
34D-1 移動感覚の生成におけるキーフレーム画像からの全方位動画再生技術の研究
○畑本 敬博, 松村 耕平, Roberto Lopez-Gulliver, 野間 春生(立命館大学)
34D-2 奥行きの異なる3D映像コンテンツの高次感性知覚に振動強度が及ぼす影響
○崔 正烈, 高橋 恵美, 柳生 寛幸, 坂本 修一, 大谷 智子, 鈴木 陽一(東北大学電気通信研究所), 行場 次朗(東北大学大学院文学研究科)
34D-3 レンズ中心を一致させた多眼カメラによる全天球動画像撮影システムの構築
○神原 利彦, 村山 亮介(八戸工業大学)
34D-4 エリア収音/エリア音再生システムの開発
○片桐 一浩(沖電気工業株式会社)
34D-5 同期性の判断が視覚-振動情報および聴覚-振動情報の臨場感・迫真性に 及ぼす影響
○大谷 智子, 坂本 修一, 柳生 寛幸, 崔 正烈, 鈴木 陽一, 行場 次朗(東北大学)
34D-6 多感覚コンテンツによる臨場感と迫真性の継時変化
○柳生 寛幸, 坂本 修一, 崔 正烈, 大谷 智子, 鈴木 陽一(東北大学 電気通信研究所/大学院情報科学研究科), 行場 次朗(東北大学 大学院文学研究科)
Room E アート&エンタテインメント3[34E] 座長: 上岡 玲子 (九州大学) 9/19(金) 15:15-16:45
34E-1 Kinect を用いた手の動きに応じたパラメータ操作によるシンセサイザーシステムの開発
○藤田 学, 今村 弘樹(創価大学大学院)
34E-2 身体部位の動作合成による振付の自動生成システムの試作
○矢崎 雄帆, 曽我 麻佐子(龍谷大学)
34E-3 子どもの探索行動に着目したテクタイルデバイスの提案
○柴﨑 美奈, Fernando Lasantha Charith, 南澤 孝太(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)
34E-4 成果のオープン化を前提とした共同研究開発の為の契約書ひな形の制作 - GRP Contract Form Ver.2 -
○坂井 洋右(九州大学芸術工学府 / 山口情報芸術センター[YCAM]), 伊藤 隆之(山口情報芸術センター[YCAM]), 富松 潔(九州大学芸術工学研究院)
34E-5 対話型美術鑑賞教育のためのインタラクティブな作品群動的表示の一検討
○臼井 昭子, 何 辰, 高嶋 和毅, 北村 喜文(東北大学電気通信研究所)
34E-6 物理エンジンを用いた仮想ロボットコンテストのフレームワーク設計
○下田 昂平, 松村 耕平, Lopez-Gulliver Roberto, 野間 春生(立命館大学 情報理工学部 メディア情報学科 メディアエクスペリエンスデザイン研究室)
【展示OS】触って楽しい力触覚[展示] 座長: 嵯峨 智 (筑波大学)
展示-0 触って楽しい力触覚
三好 孝典(豊橋技術科学大学), 宮本 靖久, 安藤 英由樹, 前田 太郎(大阪大学), 川井 昌之, 小畠 聖平(福井大学)
展示-1 マルチラテラル遠隔制御によるインターネット上 での力覚ゲーム
三好 孝典(豊橋技術科学大学)
展示-2 剛体へのタップ感を提示可能とする力積を用いたデバイスの検討
宮本 靖久(大阪大学大学院)
展示-3 FIR型非整数階微分を用いたバーチャルカップリングの剛性評価
川井 昌之, 小畠 聖平(福井大学)
【展示OS】Hashilus[展示2] 座長:
展示2-1 Hashilus(ハシラス)
○藤山 晃太郎(手妻師)